IIJmioに替えてから1ヶ月の所感

1ヶ月の使用状況

データ通信量:1.5GB
音声通話:30分(IIJmioの電話料金は高いのでG-CALLを使用)
使用料金:IIJmioの2GBプランが1600円、通話料が500円くらいで、合計は税込み2300円ほど。

使用感

電波のつかみ具合

DoCoMoの電波を使っているせいか、繋がらないと思うことはそんなにない。

データ通信速度

通信速度は東京都豊島区や新宿区でダウンロードが8Mbps〜26Mbps、
アップロードが3Mbps〜9Mbps。

ダウンロードでは大体15Mbps程度は出るから結構速い!

電話

G-CALLを使って電話をかけているせいか、相手の電話が鳴るまで少し(2秒くらい)時間がかかる
音質はDoCoMoの時と変わらないと思う。

テザリング

基本的な設定を行えば問題無くテザリング可能。
使用感はDoCoMoの頃と変わらない。

データ通信の使用感

IIJmioでは、速度制限がない高速通信と最大200kbpsの低速通信の2種類があり、
高速通信で使えるデータ容量は契約しているプランのデータ容量になる。

高速/低速の切り替えはIIJmioが出しているアプリで随時切り替え可能で
低速通信ならデータ通信の残容量が減らないので、うまく使えば通信量を節約できる。

低速モードでもそれほどストレスが無いアプリ

Facebookアプリ
 どうやっているか分からないけど、結構ストレスなし。

・LINE
 文字だけなら問題なし。画像や動画がある場合は遅くなるけど。

・メール受信
 Gmailを使っているけど高速通信でも少し遅い。低速通信だともう少し遅いがそんなに気にならない。
 HTMLメールで画像が多いとやっぱり遅い。

Radiko
 普通に使える。

高速通信じゃないとつらいアプリ

・Webブラウズ
文字情報メインだと問題無いが、画像がたくさんあるページが多いので、高速モードがおすすめ

・マップアプリ
高速モードでないと読み込みが遅すぎて実用的じゃない

その他

スマホを変更したときにLINEの年齢認証が必要になったが、IIJmioでは認証できなかった

・アプリのアップデートは自宅や公衆無線LANwifi経由でやるようにして通信量を節約する

まとめ

DoCoMoの頃は月2GBから3GBくらいの使用量だったけど、細かく節約すれば2GB未満は可能